先日、奈良県にある熊野の奥宮、
神様から呼ばれないと行かれないという
「玉置神社」へ行ったんだけどね。
その模様をおさめた動画を
旦那が編集してくれていて・・・

おい!これは一体なんだよ(# ゚Д゚)!
とメチャおこで観せてきたシーンがあるのね。
それは・・・
旦那が一生懸命に
「お腹のところがね・・・」
と感じたことを説明しているのに
私はその話の流れを汲まず、
旦那のお腹はまったく映さずに
的はずれな方向を写してるの。
確かに、そう言われると
アングルが明らかにおかしいのね😂

な?おかしいだろ?なんだよこれ!
ぜんぜん使えねーだろボケェ(# ゚Д゚)
てめっちゃ怒ってんの。

そういうシーンがいっぱいあるぞ!
おまえのカメラワークなんなの?
アホなの?タヒぬの?!
いい加減にしろ!もう編集やらんわ!
って、ちょー怒ってんの。

え!なんで?
私は、大事なところを写してたよ?
流れてくるスゴイ氣の方向に、
ちゃんとカメラを向けてたよ!?
そう。
私にとっては、大事だ!と思ったとこを
ちゃんと映してたつもりなのさ。
それを当たり前な感じでやってたので
旦那が後で動画編集の時に観ても
私が何を撮っているのかが
分からないとは気づかなかった・・・
笑えるけど、ほんとの話😂
はい。ちゃんと編集前に
一緒に観て確認すりゃよかったよね。
打ち合わせ、大事。
ほうれん草だいじ。ホウレンソウ。
私も忙しくなると
つい「当たり前じゃん」が増えてしまう。
自分が思ってる当たり前の9割は
周りから見たら非常識なのかもな😂
コメント