あるよねー!
かなり下調べして探し出した
めっちゃいきたーい!と思った店。
いざ行ってみたら臨時休業。
えーまじかよーーーってこと。
しかも、かなり時間かけて行ったのに!とか。
スピリチュアル的にどんな意味があるの? |
その場合はね、
「いつもの自分が選ばないような所にいけ」
というメッセージなんだよ。
だからショックを受けて拗ねたり
家に帰ってる場合じゃないぞ!笑
いつもの自分が選びがちな店じゃなくて
今すぐ行き当たりばったりで、
他のお店を探してみ!ってこと。
あれ?なんか楽しいぞ! |
そうすると、
いつもなら絶対に選ばないお店や
いつもなら行ってない場所にたどり着く。
そしたらなんか、楽しいぞ!に気づく。
自分の固定観念を捨てようってことさ。
臨時休業のお知らせに限らず・・・ |
それと同じで、
気に入ったところにリピばかりする
のではなくて
全く行かない自分の選ばないような店を
誰かに紹介してもらうってのも面白いね。
自分の囚われなんてできるだけ少なく
「こうあるべき」が無いほどいいのだから♪
レッツトライ!
いつものとこじゃないところ!
コメント